
天丼てんや バンコク
久しぶりにみた懐かしい外観( ̄▽ ̄)w

今回は去年の10月に出来た日本でもおなじみ
天丼てんやバンコク一号店に行ってきました( ´ ▽ ` )♪
タレは同じか、揚げ具合いは…など
気になるところw
写真枚数多いので続きからどうぞ☆
↓

今回は去年の10月に出来た日本でもおなじみ
天丼てんやバンコク一号店に行ってきました( ´ ▽ ` )♪
タレは同じか、揚げ具合いは…など
気になるところw
写真枚数多いので続きからどうぞ☆
↓
天丼てんや(以下てんやに略)の一号店は
バンコク市内からちょっと離れたセントラルバンナーという
ショッピングモールの中にあります(^^)♪
まずはタイ人の反応を見てからという事なのかな?
と思いつつ来店( ´ ▽ ` )

てんやのキャラクターってこんなおじさんだったかなぁ(^з^)?w
店内はいたってシンプルな作りです
( ̄▽ ̄)

メニュー♪


セットやオプションがあるのは日本と
同じですね(^з^)♪


飲み物はなんとなくタイっぽいですw
コーラのピッチャーとか( ̄▽ ̄)w
上天丼と味噌汁のセット♪(159バーツ)

お店のお姉さんオススメセットにしました( ̄▽ ̄)
エビもしっかりしていて、インゲンや
かぼちゃも甘みがあって美味しいです
(^-^)/♪
そしてタレが日本のと変わらず甘辛美味しくて満足♪
揚げ具合いはサックサク!ではないで
すが程よいとおもいます( ̄▽ ̄)w
オールスター天丼♪(159バーツ)

上天丼と見栄えが変わらないのですが
レンコンなど具材が多いです( ´ ▽ ` )w
オプションでつけた半熟玉子天も食べ応えある一品♪
なにかプロモーションしているみたい
ですが…読めないw

アイス天ぷらバニラ♪(59バーツ)

天ぷらアイス?!とおっかなびっくりな感じですが、
シューアイスな感じでサクサク美味しく食べれます( ̄▽ ̄)w
天丼に比べるとちょっと割高ですw
抹茶アイス小倉餡付き♪(49バーツ)

抹茶アイスはやはりハズレのない旨さです( ̄▽ ̄)w
日本のてんやより少しお安く食べれて
何よりバンコクで食べれるようになっ
たのはすごく嬉しいです\(^o^)/♪
そのうちバンコクで日本のチェーン店
系はほとんど食べれるようになりそうな気がします…( ̄▽ ̄)w
今後てんやさんは数年の内に国内30店
舗を目指すそうです(^-^)/♪
天丼てんや
セントラルバンナー3階
営業時間
平日10:30~21:00(金曜22:00)
土日祝日10:00~22:00
バンコク市内からちょっと離れたセントラルバンナーという
ショッピングモールの中にあります(^^)♪
まずはタイ人の反応を見てからという事なのかな?
と思いつつ来店( ´ ▽ ` )

てんやのキャラクターってこんなおじさんだったかなぁ(^з^)?w
店内はいたってシンプルな作りです
( ̄▽ ̄)

メニュー♪


セットやオプションがあるのは日本と
同じですね(^з^)♪


飲み物はなんとなくタイっぽいですw
コーラのピッチャーとか( ̄▽ ̄)w
上天丼と味噌汁のセット♪(159バーツ)

お店のお姉さんオススメセットにしました( ̄▽ ̄)
エビもしっかりしていて、インゲンや
かぼちゃも甘みがあって美味しいです
(^-^)/♪
そしてタレが日本のと変わらず甘辛美味しくて満足♪
揚げ具合いはサックサク!ではないで
すが程よいとおもいます( ̄▽ ̄)w
オールスター天丼♪(159バーツ)

上天丼と見栄えが変わらないのですが
レンコンなど具材が多いです( ´ ▽ ` )w
オプションでつけた半熟玉子天も食べ応えある一品♪
なにかプロモーションしているみたい
ですが…読めないw

アイス天ぷらバニラ♪(59バーツ)

天ぷらアイス?!とおっかなびっくりな感じですが、
シューアイスな感じでサクサク美味しく食べれます( ̄▽ ̄)w
天丼に比べるとちょっと割高ですw
抹茶アイス小倉餡付き♪(49バーツ)

抹茶アイスはやはりハズレのない旨さです( ̄▽ ̄)w
日本のてんやより少しお安く食べれて
何よりバンコクで食べれるようになっ
たのはすごく嬉しいです\(^o^)/♪
そのうちバンコクで日本のチェーン店
系はほとんど食べれるようになりそうな気がします…( ̄▽ ̄)w
今後てんやさんは数年の内に国内30店
舗を目指すそうです(^-^)/♪
天丼てんや
セントラルバンナー3階
営業時間
平日10:30~21:00(金曜22:00)
土日祝日10:00~22:00
スポンサーサイト