
屋台雑記帳 7月11日付♪
先日行ったウィークエンドマーケットにて( ´ ▽ ` )ノ

タイの屋台文化ここに極めりですな
( ̄▽ ̄)w
他にもご近所にあるちょっとおもし
ろ屋台中心にのせてます♪
続きからどうぞ(^^)
↓

タイの屋台文化ここに極めりですな
( ̄▽ ̄)w
他にもご近所にあるちょっとおもし
ろ屋台中心にのせてます♪
続きからどうぞ(^^)
↓
なんだかちょっとチャラいお兄さんと
お母さんのキノコ焼き屋台(^^)w


頼んだものをその場で焼いてくれて
お好みでタレをまぶしてくれます(^-^)
キノコは他の屋台よりちょっと高めw
イベントにて出店していた焼きバナナやさん(^^)

焼きバナナ、揚げバナナやさんは
結構たくさんみかけます(^-^)/
こちらのお店はちょっと派手ですねw
屋台で買ったネームヘット
(イサーンのキノコ、という名前)

OTOP(タイの一村一品運動)の食べ物
で、酸味と塩気がある日本の酢の物のようなものです(^^)
少しずつパックにされているので
ちょこちょこ食べれておつまみにピッタリ( ̄▽ ̄)w
ココナッツと一緒に食べる
マンヌサパランクラン(芋のおかし)

塩気のあるスライスココナッツと
甘すぎない芋のむっちり感がハマる美味しさ(^-^)♪
食べれば食べるほど芋羊羹っぽいですw
ご近所で人気なアイスやさん(^^)

ここのお店はすぐ横に屋台カフェ屋さんもあり、
夕方には並ぶほど人気です( ̄▽ ̄)
お気に入りのフルーツやさん♪

いろんなフルーツ屋さんに通うと、
人気があるかとか、店主さんの性格が
なんとなくわかってきますw
こちらの店は丁寧にフルーツ切って陳列していて
いつでも人が買いにくる人気店(^^)
最近はもっぱらスイカを食べてますw
夕方になればずらっと並ぶごはん屋台
(^-^)/


こういった移動風景もタイならでわですねw
次はお菓子屋台中心にアップしたいと
思います(^^)♪
お母さんのキノコ焼き屋台(^^)w


頼んだものをその場で焼いてくれて
お好みでタレをまぶしてくれます(^-^)
キノコは他の屋台よりちょっと高めw
イベントにて出店していた焼きバナナやさん(^^)

焼きバナナ、揚げバナナやさんは
結構たくさんみかけます(^-^)/
こちらのお店はちょっと派手ですねw
屋台で買ったネームヘット
(イサーンのキノコ、という名前)

OTOP(タイの一村一品運動)の食べ物
で、酸味と塩気がある日本の酢の物のようなものです(^^)
少しずつパックにされているので
ちょこちょこ食べれておつまみにピッタリ( ̄▽ ̄)w
ココナッツと一緒に食べる
マンヌサパランクラン(芋のおかし)

塩気のあるスライスココナッツと
甘すぎない芋のむっちり感がハマる美味しさ(^-^)♪
食べれば食べるほど芋羊羹っぽいですw
ご近所で人気なアイスやさん(^^)

ここのお店はすぐ横に屋台カフェ屋さんもあり、
夕方には並ぶほど人気です( ̄▽ ̄)
お気に入りのフルーツやさん♪

いろんなフルーツ屋さんに通うと、
人気があるかとか、店主さんの性格が
なんとなくわかってきますw
こちらの店は丁寧にフルーツ切って陳列していて
いつでも人が買いにくる人気店(^^)
最近はもっぱらスイカを食べてますw
夕方になればずらっと並ぶごはん屋台
(^-^)/


こういった移動風景もタイならでわですねw
次はお菓子屋台中心にアップしたいと
思います(^^)♪
スポンサーサイト