fc2ブログ
コンテントヘッダー

カラカルキャット(ラフ)

ちょっと前から気になる動物♪♪



カラカルキャット~♪
アフリカや南西アジアに分布している
ヤマネコの種類だそうです(#^.^#)

大人のカラカルはかっこいい顔で
すらっとした身体で狩りをこなし
(自分よりも大きい個体も狩るとか!
すごいですね!(◎_◎;))
そして子どもの頃のなんとまあ可愛い事!!w
ラフで可愛さを出し切れてないので
是非検索して可愛さを堪能してください(笑)

日本でもペットとして飼えるらしい
のですが環境を整えるのと値段が…
調べたら¥880000でした(^◇^;)
慣れるとかなりの従順さ、のども爆音
で鳴らしてくれる(!)らしいのですが
やはり野生種なので動物園とDVDで
我慢するしかないですな…( ̄▽ ̄)


※追記

7777、8000カウント越えありがとうございます!
カウント申請ありましたのでそちらの作品は後日リクエスト受けまして
作品と合わせてご紹介しますね♪
次は8888(末広がりなので8の桁まで同数桁カウントやりますw)
、そして9000カウント踏んでいただいた方、
申請していただくともれなく絵を描かせていただきますので
どうぞ宜しくおねがいします♪
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

カラカルキャットは耳に特徴がありますね。
野性的なかっこ良い猫ですね~
飼ってみた猫ですが
狭い我が家と先住猫とのバトルが心配です。
先住猫が追い出されそうです。
子猫の時は可愛いですね~

8000カウント越えおめでとうございます。
8888ゲットできます様チェックします。

No title

昔、実家に猫が11匹居ました。
ワンコも居ました。
猫科の動物が大好きです。
今も猫の魅力に取り付かれてます。

カラカルキャットって精悍で良いですね。

No title

おお、カラカルかっこいいです。
耳の先端の毛は何で長いのかいつも気になります。

ネコちがいですが、以前上野動物園でマヌルネコを見ましたよ。
モフモフしてました。

やはりもともと野生種のものは難しいんですね。
フェネックとか可愛いのに、わりと凶暴らしいですし。残念ですね。

No title

なるほど、凛々しいですね。

でもちょっと気難しそう。

萌猫さん☆

萌猫さんこんにちわ^^

> カラカルキャットは耳に特徴がありますね。
> 野性的なかっこ良い猫ですね~


そうなのですよ~日本猫さんとはちがう
凛々しい感じが魅力的なのですよ^^♪調べてみて
わかったのですがヤマネコの種類は沢山あってみんなそれぞれ
個性的な顔や性格でみんな魅力的!w今度また違うヤマネコ
さんを紹介できたらな~と思ってます^^


> 飼ってみた猫ですが
> 狭い我が家と先住猫とのバトルが心配です。
> 先住猫が追い出されそうです。


、、確かに。。飼うなら1匹飼い(しかも広い草原の近くとか、、)
して自由気ままに生活させたいですね^^☆
あ、でも自由に外に出したりしてたらご近所さんが
驚きそうですね(笑)


> 子猫の時は可愛いですね~

これがもうほんとかわいいのですよ、、!見た瞬間「ほう、、」と
感嘆のため息がでました(笑)
動物(人間も含めて)赤ちゃんがかわいいのは防衛本能も関係するのだとか。
(かわいいから狩るの止めよう、、とかですね)
この子猫は防衛本能発揮しすぎですね!w


> 8000カウント越えおめでとうございます。
> 8888ゲットできます様チェックします。

ありがとうございます^^
8は私の好きな数字、そして末広がりなので
ぜひカウンタ踏んでくださいませ♪
萌猫さんの素敵な猫絵にはかないませんが
一生懸命絵を描かせていただきます!☆

いつもコメントありがとうございます♪♪

太巻きおばばさん☆


太巻きおばばさんこんにちわ~^^


> 昔、実家に猫が11匹居ました。
> ワンコも居ました。


おおお!すごいですね!にゃんこちゃん11匹と人間のご家族で
大所帯ですね(笑)まいにちバトルやおもしろいアクションや
なごみのある寝顔を見れるのは生活は大変でしょうが楽しいもの
でしょうね^^☆そしてわんこちゃん1匹、、ねこちゃん達との関係は
どうだったのかが気になりますw
うちは実家が印刷屋なのでペットが飼えなかったので
とてもうらやましいです!(今は1匹いますがww)


> 猫科の動物が大好きです。
> 今も猫の魅力に取り付かれてます。

わたしも動物全好きなのですが
猫科の動物を見るといつ何時でも目が釘ずけになります(笑)
テレビとかだったら良いのですが
中華街とかでねこちゃん見つけると他が見えなくなるので
他人にぶつかったりで迷惑な人になります、、w
猫科の動物はなぜあんなに魅力的なのでしょうね~?
やはり種類が豊富な事、あのしなやかな体とあまのじゃくで
チャーミングな性格ですかね、、^^w
日本猫の種類でも三毛は大人しい、、など色、模様によっても
性格などがちがうのも面白いポイントですよね♪


> カラカルキャットって精悍で良いですね。


写真を見ていてもどれも様になるかっこよい顔なのですよね^^
他の大型ヤマネコの種類とはちがう魅力があります♪
そして子猫がかわいい~wあのギャップがたまりません(笑)


いつもコメントありがとうございます☆☆

ノブヤさん☆

ノブヤさんこんにちわ^^

> おお、カラカルかっこいいです。
> 耳の先端の毛は何で長いのかいつも気になります。

そうなのですよね!あの耳の先の毛はひげと同じで
なにかのアンテナなのでしょうかね、、w
描いてて私も疑問に思いましたww
耳の毛のふさふさ具合も気になりましたが、、w


> ネコちがいですが、以前上野動物園でマヌルネコを見ましたよ。
> モフモフしてました。


早速調べてみましたよ~^^
マヌルネコむっちゃかわいいですね!顔と体がちょっと
アンバランスな毛の密集度がものすごく高いねこさんで、、!
かわいいです~♪こういう猫の種類もいるのですね!
初めて知りました^^☆
あのおなかあたりのモフ毛に手をつっこんでみたいですが
きっと噛まれますね(笑)


> やはりもともと野生種のものは難しいんですね。
> フェネックとか可愛いのに、わりと凶暴らしいですし。残念ですね。

あら!フェネックあんなにかわいらしい小さいかんじなのに
凶暴なのですね^^;ナウシカに出てきたあの動物のような感じですかね?w
飼えなくても動物園でじっくり見てみたいですね~^^
猫好きな人と集まって「猫科動物をじっくり見て語らう会」とか
上野でやってみたいです(笑)


いつもコメントありがとうございます☆☆

過去から来た男さん☆

過去から来た男さんこんにちわ~^^

> なるほど、凛々しいですね。

凛々しくて大きな獲物にも食いつくファイトもあるヤマネコさん
らしいのですよ^^
写真をみれば見るほどかっこいい!な感じですね♪

> でもちょっと気難しそう。


そうですね^^;でも慣れたらかなりじゃれてきてくれる
らしいので(ごろごろも爆音で鳴らしてくれるらしいのでw)
是非飼う機会があれば子猫から飼って慣らしていきたいですね~^^
飼えれば、ですが、、w

いつもコメントありがとうございます☆☆

No title

おお~凛々しいにゃんこですね、
このにゃんこにラフ画の雰囲気がぴったんこですね(*゚0゚)
子供の頃は耳がまるっこいのもかわいらしいi-178
大きくなったら耳が羽化すんの!?ってくらいの変わりようですねw

じゅこすけたん☆

じゅこすけたんこんにちわ~^^♪

> おお~凛々しいにゃんこですね、
> このにゃんこにラフ画の雰囲気がぴったんこですね(*゚0゚)

私も初めて見たとき凛々しさに心ときめきましたよ、、(笑)
ラフ描く時もかっこよくみえるような影のつけ方をしましたww
しかしながら同じネコ科なのにおなかも心も(?)ダレまくっている
うちの実家ネコちゃんとは大違い、、w
ネコの種類も通常のネコ科だけでも多いのにヤマネコなども
いれると相当いろんな、そして面白い種類がたくさんいそうですね^^
でかくてインパクトあるのはサーバルキャットだけではなかた、、ww


> 子供の頃は耳がまるっこいのもかわいらしいi-178
> 大きくなったら耳が羽化すんの!?ってくらいの変わりようですねw

そうなんですよね~とんがってないのに大人になると
急に耳(耳毛)が羽化!(笑)ほんとあのとんがり先毛は
なんのためにのびきっちゃたのか教えてほしい所ですw
子供のカラカルキャットの写真はあまりなかったのですが
どれもふわふわのぽわぽわなんですよね、、ひとなでで
良いのでどこかで触らせていただきたいです!w


いつもコメントありがとうございます♪♪
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
プロフィール

なゆろくさい

Author:なゆろくさい
福岡県出身
2011年1月タイバンコクに
大移動→2016年3月に
タイから日本に帰国
イラストを中心にマイペースに
更新しております(*^-^*)

イラストのみを見るならこちら♪
カテゴリ
ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ブログ村ランキング♪
最新記事
最新コメント
カウンター
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
625位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
イラストブログ
20位
アクセスランキングを見る>>
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク