
バンコク フカヒレレストラン ギャック
今回は安くて美味いと噂の
フカヒレレストランに行ってきました♪

写真数が多いので続きからどうぞ(^O^)/☆
フカヒレレストランに行ってきました♪

写真数が多いので続きからどうぞ(^O^)/☆
駐在の日本人にも人気なこちらのお店!
行った日は中華系タイ人が多かったです(^^)
メニュー☆
日本語メニューもちゃんとあり、
なおかつ料理の品目も多くないので
注文し易いですw
(場所によっては分厚いメニューで
中国語オンリーだったりで前知識ない
とかなり悩むことに…(^_^;))

※円ではなくバーツです( ̄▽ ̄)
まだバーツに慣れてないのか実際は
×2.5位の円換算ですけど安く感じる
バーツマジック!(笑)

今回はシンハービール♪

フカヒレ♪
ずっと煮込んでいるのかすぐ出てきた!

小さいサイズでもフカヒレたっぷり!
土鍋効果で最後までアツアツで食べれ
ました(^^)
ほんとはトロトロのスープに麺を
合わせると良いらしいのですが勢いで
すぐ完食。。

コリコリ感じとトロトロ感が
スープと絡まって美味しいです!!
さすが人気店o(^▽^)o
そしてこちらも人気の
アワビライス!

アワビの食感もよくてご飯と餡が
絶妙に美味いです…!
もやしとマッシュルームの炒めもの。

他の店に比べたら高いかも…?
味はもやしのシャキシャキ感があって
美味しかったです(^^)
エビと魚の浮き袋の炒めもの。

こちらではポピュラーな魚の浮き袋。
食感はキクラゲよりもふにゃりとした
感じです(^O^)
締めにデザート♪
ぎんなんのシロップ煮\(^o^)/

これがものすごく美味しい!w
かき氷の中にほどよく味のついた
甘いぎんなんがかむとむっちりして
ほんと美味しいのです!
どうしてもまだ食べたかったので
お持ち帰りしました…(笑)
こちらの中華料理店は杏仁豆腐や
ゴマ団子よりぎんなんなシロップ煮が
メニューに多いですね♪( ´▽`)
どこもこの位ぎんなんが美味しければ
良いのに…w
ご馳走様です☆
ギャック(キアック)フカヒレレストラン
地図

ちょっと場所がわかりにくいですが
となりにTOYOTAのショールームが
あります(^^)
場所、口コミ
場所などの紹介
口コミなどの紹介
バンコクに来たら一度は食べてほしい
レストランです♪
行った日は中華系タイ人が多かったです(^^)
メニュー☆
日本語メニューもちゃんとあり、
なおかつ料理の品目も多くないので
注文し易いですw
(場所によっては分厚いメニューで
中国語オンリーだったりで前知識ない
とかなり悩むことに…(^_^;))

※円ではなくバーツです( ̄▽ ̄)
まだバーツに慣れてないのか実際は
×2.5位の円換算ですけど安く感じる
バーツマジック!(笑)

今回はシンハービール♪

フカヒレ♪
ずっと煮込んでいるのかすぐ出てきた!

小さいサイズでもフカヒレたっぷり!
土鍋効果で最後までアツアツで食べれ
ました(^^)
ほんとはトロトロのスープに麺を
合わせると良いらしいのですが勢いで
すぐ完食。。

コリコリ感じとトロトロ感が
スープと絡まって美味しいです!!
さすが人気店o(^▽^)o
そしてこちらも人気の
アワビライス!

アワビの食感もよくてご飯と餡が
絶妙に美味いです…!
もやしとマッシュルームの炒めもの。

他の店に比べたら高いかも…?
味はもやしのシャキシャキ感があって
美味しかったです(^^)
エビと魚の浮き袋の炒めもの。

こちらではポピュラーな魚の浮き袋。
食感はキクラゲよりもふにゃりとした
感じです(^O^)
締めにデザート♪
ぎんなんのシロップ煮\(^o^)/

これがものすごく美味しい!w
かき氷の中にほどよく味のついた
甘いぎんなんがかむとむっちりして
ほんと美味しいのです!
どうしてもまだ食べたかったので
お持ち帰りしました…(笑)
こちらの中華料理店は杏仁豆腐や
ゴマ団子よりぎんなんなシロップ煮が
メニューに多いですね♪( ´▽`)
どこもこの位ぎんなんが美味しければ
良いのに…w
ご馳走様です☆
ギャック(キアック)フカヒレレストラン
地図

ちょっと場所がわかりにくいですが
となりにTOYOTAのショールームが
あります(^^)
場所、口コミ
場所などの紹介
口コミなどの紹介
バンコクに来たら一度は食べてほしい
レストランです♪
スポンサーサイト