
タイ中華正月 元旦編♪
ごった返しな大通り( ̄▽ ̄)w

タイ中華街のお正月、元旦編です
(^o^)/☆
写真枚数多いので続きからどうぞ♪
↓
前回は中国の大晦日にあたる日に
タイの中華街に行ってきて、若干のイベ
ント用の展示などがまだ終わって無い状
態だったのですが…
ちゃんと出来上がっておりましたw



昨日はあれだけ出来ていなかったので
驚きです(^-^)w
大通り入り口にあるお寺にもひとだかり(*^^*)
獅子舞を踊ってました♪


見渡す限りほとんど赤い服の人、人w
当日かなりの暑さだったのですでにこの時点で汗だくにw

違う場所でも踊っておりました( ̄▽ ̄)
お正月用の縁起もの(^-^)♪


顔がひょうきんで可愛いですw
とりあえずさきにお昼ご飯を済ませて
大通りをプラプラ( ´ ▽ ` )

普段は混み合っている大通りもホコ天に
(*^^*)
年に一度の楽しみですw
そして細い道に入るとこんな感じに( ̄▽ ̄)w

わんちゃんも正月仕様に( ´ ▽ ` )w

女の子たちもなんとも可愛いです(*^^*)
そして夕方にはホコ天が一時こんな感じに(^◇^;)

どうやら王室関係の方がくるので道が
封鎖されておりました(°_°)

待ってたけど予定時間をかなりすぎてき
たので諦めました(^_^;)w

タイの中華街はお寺も沢山あるので
初詣も一緒にできます( ̄▽ ̄)w

夕方になってきて雰囲気がだんだん夜の
賑やかさも聞こえてきました(^-^)
タイの中華街のお正月はまだまだこれか
らみたいです( ̄▽ ̄)w
今回は年末年始と連日行ける機会があり
どちらの違った雰囲気をたっぷり堪能できて楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ
来年は服も事前に買ってから参加しようw
タイの中華街、ぜひ一度来て欲しいです
(^-^)/☆
もちろんお土産も楽しい&安い物が沢山
あってそちらも充分楽しめます(^.^)w
(暑さ対策とカバンは気をつけてお買い
物されてくださいね(^^))
おまけ♪
中華街でご飯を食べたらこんな物を頂きました(^-^)/

おめでたい月餅のようなお菓子♪
どこから食べるか悩みますw
スポンサーサイト