
新しく出来た水上マーケット♪
今回は先週から始まった水上マーケット
に行って来ました( ´ ▽ ` )

写真枚数多いので続きからどうぞ♪
↓
こちらの市場は中華街近くに流れる川
に沿って地上と川にお店が出ており、
普段出ていない船バスで市場まで行くことができます(^-^)
地下鉄のファラムポーン駅から出て
国鉄駅を過ぎた目の前位に川が見えて
くるのでそこで船バスに乗り込みます(*^^*)

無料で乗れてゆっくり走ってくれるので
周りの景色を楽しみながら行けます(^.^)
(ちょっと川は臭いますが…w)
10分位で到着♪ここからの見晴らしも良いです(≧∇≦)

かかなりの長い距離に川に沿って出店が
出ております(*^^*)
早速突入!( ´ ▽ ` )

こちらの市場はタイにある水上マーケッ
トや、市場のスタイルをここの市場にま
とめて持ってきたそうで、売っているものはタイの工芸品や食材、お菓子やご飯
が 主になっています(^.^)


かわいいミニチュア♪

かなーり手が混んで作ってあります
(°_°)

タイの食材やご飯がミニミニサイズに!
見てるだけでわくわくしますw
そしてお値段も100円位からとかなり良心的。
普段見かけないものも沢山あります(^.^)


こちらはタイの凧(ワーオ)

星型、四角と日本と似ています( ´ ▽ ` )♪
みちすがら右手に船、左手に出店と見所沢山(^^)
なので道はかなり混んでましたw

こちらは都心部ではあまり出回っていな
い白いチョムプー♪

白い方が甘くてシャリシャリしていて
美味しいです(≧∇≦)
バナナのお菓子に…

シュウマイ、肉まん屋さん♪

かなり美味しいですw
そして飴細工やさんも!

人が混んでない時に今度頼もう(*^^*)w
そして下に降りて船のお店を見に行きます(^^)




お菓子にご飯に、工芸品とバラエティが
あり、その場で作って売っている物もあります(^^)
こちらはヤム(タイのサラダ、和えもの)
の一種で柑橘類、お米、ハーブ類を混ぜ
て甘辛いタレをかけて食べます(^.^)

こちらは米麺を揚げてお菓子を作っています♪

見ていて倒れないか心配(^_^;)
でもタイ人だから器用に作ってくれていますw
みんな楽しそうにお店の準備をされていました(*^^*)


時間も夜までやっているので次はライト
アップを見にまた行きたいと思います(*^^*)
普段は郊外にしかない水上マーケットを
期間限定ですがかなら楽しめます♪
*タラートナームウィティタイ
(ตรวดนำ้วิทีไทย)
期間 2月12日~3月1日(休みなし)
地上の出店 11:00~20:00
船のお店 15:00~20:00
地下鉄ファラムポーン駅目の前にある
川から船バスに乗って10分程度
(船バスは定期的に出ていて無料です)
スポンサーサイト