
タイの月餅♪
でっかいくまさん( ̄▽ ̄)
彼は実は有名なホテルで働いてるようですw

今回は今年のタイ月餅の写真と、中華街の様子です(^-^)
写真枚数多いので続きからどうぞ♪
↓
トップにのせたくまさんはペニンシュ
ラホテルの従業員らしく、
月餅コーナーにどん!と座っていらっしゃいました( ̄▽ ̄)w
ペニンシュラホテルの月餅♪

上品な皮と餡、舌触りもよく食べてい
て幸せな気持ちになります(#^.^#)♪
大きさも適度で良いのですが何せ高い
ので今回は見るだけw

かなり大きいですw
他の月餅はこんな感じ♪


お魚の形が斬新です( ´ ▽ ` )
食べるのがもったいない気になりますw
豚さんも(^-^)♪

かわいい…w
通常の月餅と違うケーキのような生月餅も沢山(^-^)♪


見た目も綺麗です(#^.^#)
デパートの月餅は見るだけにして、
今年も中華街にお友達と月餅を買いに
いってきました(^-^)

中秋の名月直前だったのでどこも月餅
を買うタイ人でごった返してました
( ̄▽ ̄)



そしてお目当ての中華料理店の月餅を
買おうと思ったのですが…


店内の一階がまるまる月餅販売コーナ
ーになってました!(◎_◎;)w
かなりの混み様で人にもまれながら購入w
奥が中華料理店の月餅、手前が中華街
で有名なお菓子やさんの月餅です(^^)♪

量とカロリーがあるので少しずつ頂きます( ̄▽ ̄)w
ちなみにタイの月餅はドリアン餡もかなり人気だそうです~\(^o^)/w
(私は去年食べたので今年はよいかな…w)
それとアイス月餅など具材もどんどん
色んなものを使っているので今後の
タイの月餅事情がどんな風に広がっていくかも楽しみです☆
曇っててお月様が見えにくかったです
がそれなりに楽しめました♪
月餅イラストは後日仕上がり次第記事に上げます(^^)☆
スポンサーサイト