
自分土産。
日本に帰った時羽田空港の江戸小路で
思わずモリモリ買った和紙小物。

アジア雑貨も良いけれど、和紙小物は
ホッと、落ち着きますよね(^^)♪
手前のペン置きは筆ペンとペン先、
ペン先替入れに(^з^)
タイはコミック用品もあまり置いて
無い上にペン先の値段も1.5倍近く!
買いだめしました…。

こちらはオリジナルの絵手紙セット。
紙皿位の強度のある紙に顔彩が少し
ずつ付いていて、筆とぼかしの両口、
はがき付き。
ちょっと旅行先持って行くのにとっても
良いコンパクトサイズです!\(^o^)/
これで紙のコンパクト水入れがあれば
…あ、缶とかで良いのか(笑)
後日旅行に行った際は描いてみますね☆
(価格も420円とお手軽です( ´ ▽ ` )ノ)

小皿の一枚一枚に和紙に印を押した
物も付いていて良い感じです(^-^)
細かい物やお菓子なんかもちょこっと
乗せてお茶と一緒に出したら喜ばれそう♪
何を置くか嬉しい悩みですな(^o^)
小売店販売、ネット販売も充実して
京都の販売店では紙の体験工房も
やってるみたいです!
(羽田空港の江戸小路では伊東屋さんで
販売。)
和紙のイメージが広がる充実した
品揃えですよ~(^O^)/
鈴木松風堂ホームページ
体験工房であんどん作りたい…w
思わずモリモリ買った和紙小物。

アジア雑貨も良いけれど、和紙小物は
ホッと、落ち着きますよね(^^)♪
手前のペン置きは筆ペンとペン先、
ペン先替入れに(^з^)
タイはコミック用品もあまり置いて
無い上にペン先の値段も1.5倍近く!
買いだめしました…。

こちらはオリジナルの絵手紙セット。
紙皿位の強度のある紙に顔彩が少し
ずつ付いていて、筆とぼかしの両口、
はがき付き。
ちょっと旅行先持って行くのにとっても
良いコンパクトサイズです!\(^o^)/
これで紙のコンパクト水入れがあれば
…あ、缶とかで良いのか(笑)
後日旅行に行った際は描いてみますね☆
(価格も420円とお手軽です( ´ ▽ ` )ノ)

小皿の一枚一枚に和紙に印を押した
物も付いていて良い感じです(^-^)
細かい物やお菓子なんかもちょこっと
乗せてお茶と一緒に出したら喜ばれそう♪
何を置くか嬉しい悩みですな(^o^)
小売店販売、ネット販売も充実して
京都の販売店では紙の体験工房も
やってるみたいです!
(羽田空港の江戸小路では伊東屋さんで
販売。)
和紙のイメージが広がる充実した
品揃えですよ~(^O^)/
鈴木松風堂ホームページ
体験工房であんどん作りたい…w
スポンサーサイト