
バントウ という桃。
この前変わった形の桃を買ったの
ですが…

これ、上からで分かりにくいですが
普通の桃がちょっと潰れた形を
しています。(写真わかりにくくて
すいませんσ(^_^;))
どっかで見たなあと思っていたら
酒飲み雑誌dancyuによく似た桃が
のってました!
その名も「バントウ」(漢字が難しくて
変換できなかった。。)
和歌山県や福島県で栽培されている
のですが数が少なくて、幻の桃とも
言われて、良い値段で販売されています。
これと瓜二つなんだけど「バントウ」
自体食べた事ないので確信は
持てませんが中国原産らしいので
もしかしたら…とニヤつきながら
食べてましたw
次買うときは英語表記を控えて
調べてみます(*^^*)
ちなみに中国原産のバントウ、
楊貴妃が食べてたとか西遊記に出て
きたとか色々伝説があるようです(^^)
バントウ紹介ページ
孫悟空が食べてたら
面白いなぁw

おまけ
バントウ、種類は表示してなかった
のに?

切ったら黄桃と白桃ww
黄桃は甘みと酸味が同じくらいあり、
まったりしてます。
白桃は酸味少なめでさっぱり甘め。
両方味わえて良かったけど、
どうなってるんだw
ですが…

これ、上からで分かりにくいですが
普通の桃がちょっと潰れた形を
しています。(写真わかりにくくて
すいませんσ(^_^;))
どっかで見たなあと思っていたら
酒飲み雑誌dancyuによく似た桃が
のってました!
その名も「バントウ」(漢字が難しくて
変換できなかった。。)
和歌山県や福島県で栽培されている
のですが数が少なくて、幻の桃とも
言われて、良い値段で販売されています。
これと瓜二つなんだけど「バントウ」
自体食べた事ないので確信は
持てませんが中国原産らしいので
もしかしたら…とニヤつきながら
食べてましたw
次買うときは英語表記を控えて
調べてみます(*^^*)
ちなみに中国原産のバントウ、
楊貴妃が食べてたとか西遊記に出て
きたとか色々伝説があるようです(^^)
バントウ紹介ページ
孫悟空が食べてたら
面白いなぁw

おまけ
バントウ、種類は表示してなかった
のに?

切ったら黄桃と白桃ww
黄桃は甘みと酸味が同じくらいあり、
まったりしてます。
白桃は酸味少なめでさっぱり甘め。
両方味わえて良かったけど、
どうなってるんだw
スポンサーサイト